iPhoneの音量ボタンを使って写真を撮ることができることをご存知ですか?
iPhoneで写真を撮ろうとしたときに、なかなかベストアングルをとることができず、苦労することがありますよね。
そんなとき、iPhoneの音量ボタンを使うと、ぎこちない角度でiPhoneを持っているときでも簡単に写真を撮ることができるようになります。
というわけで、今回はiPhoneの音量ボタンを使って写真を撮る方法をご紹介します。
こちらの記事もあわせて読みたい
目次
iPhoneの音量ボタンで写真を撮る方法
この方法はiOS11またはそれ以降のバージョンになっていないと使えませんのでご注意ください。
-
Step1:カメラアプリを起動する
コントロールセンターかアプリのカメラを起動します。 -
Step2:撮影モードを選ぶ
使いたいカメラのオプションを選択します。 -
Step3:撮影する
音量ボタンを使って撮影します。
音量ボタンはiPhoneの左側の上から2番目(+:音量あげる)と3番目(−:音量下げる)のボタンです。
ホームボタンを上にした、いわゆる逆さの状態でも使えますし、iPhoneを横向きにしても使えます。
これでシャッターチャンスもバッチリ!
シャッターボタンにこだわっていると、シャッターチャンスを逃してしまうこともありますので、音量ボタンで写真を撮る方法を応用して、ぜひシャッターチャンスをものにしていってくださいね。
それでは、また。See you soon!