いよいよ、3月26日からスタートした、ディズニー公式動画配信サービス「Disney DELUXE」初回31日は無料ということもあり、さっそく登録してみました。
ディズニー作品ってアニメだけではなかったことを改めて痛感させられるほど、充実したラインナップでしたので、さっそくレポートしようと思います。
ディズニー見放題「Disney DELUXE」は700円で3月26日から
Disney DELUXEの煩雑なアカウント登録
Disney DELUXEを視聴するためには、dアカウントとディズニーアカウントの2つが必要になります。
正直、この点はかなり面倒だと感じました。
登録は画面が順番に切り替わりますので、指示された通りに入力していけばOKなんですが、新たに2つのアカウントのIDとパスワードを管理しないといけなくなりますので、事前に使うアドレスなど準備しておくといいかもしれません。
ちなみに2つのアカウントのID、パスワードのルールは以下のとおりでした。
【dアカウント】
ID:メールアドレス
PW:半角英数記号8~20桁
【ディズニーアカウント】
ID:メールアドレス
PW:半角英数記号6〜25桁
アカウント登録が完了したら、Disney THEATERからログインして視聴できるようになります。
各種アプリは以下からどうぞ。

Disney DELUXE充実のラインナップ
開始直後ということもあるので、配信数は抑えめだろうと思っていたのですが、思ってた以上に配信数が多くて驚きました。
サービス開始前にNetflixに対抗するようなことを言ってましたが、なるほどと言った感じです。
マーベルやスターウォーズも傘下にいれたこともあって、人気作品がズラりと並んでいました。
これから大きく変動していくとは思いますが、現状のラインナップを少しご紹介します。
ディズニー
ディズニー作品とひとくちにいっても、アニメーション映画、実写映画、TV/オリジナル番組、キッズ番組、ショートムービー/その他に分かれており、名作がズラりと並んでいました。
「ズートピア」、「アナと雪の女王」、「モアナと伝説の海」などの劇場公開作品もさることながら、ディズニーチャンネルで放送されたのティンカー・ベルシリーズも全作品が配信されています。
また「ナルニア国物語」シリーズ、「トロン:レガシー」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」などもズラリと並んでいますので、映画好きにも嬉しいラインナップになっていました。
他のディズニーチャンネル作品としては、「ちいさなプリンセス ソフィア」やマイリー・サイラス主演の「ハンナモンタナ」、「ハイスクール・ミュージカル」なども観れますよ。
ピクサー
もちろんピクサー作品も新旧揃い踏みで、過去に見逃した作品もここでじっくり視聴できそうです。
個人的には「ウォーリー」がいつでも観れるのが嬉しくて、観すぎて寝不足になりそうです。
マーベル
そして今大人気のマーベル作品も、おなじみの劇場公開作品と「エージェント・カーター」や「エージェント・オブ・シールド」のドラマ作品もありましたよ。
今後の劇場で公開される作品と連動して、配信される作品も変わるそうなので配信終了になる前に観ておいた方がいいのかもしれませんね。
スターウォーズ
そして、スターウォーズ。
過去の作品からアニメーション作品に至るまで、ファンには嬉しいラインナップになっています。
個人的には大好きな「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」も配信されており、かなりテンションがあがりました。
また来月には「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」も配信されるようですので、楽しみです。
Disney DELUXEは字幕と吹き替えの切り替え可能
huluのように字幕版と吹き替え版が違う作品扱いで独立しているパターンもありますが、Disney DELUXEはDVDのように1本の作品でどちらも切り替えることができます。
近年の作品は、日本語字幕を選択すると、題字や作品中に登場する背景なども日本語になったりしますので、その場でどちらにも切り替えることができるのは、嬉しい心配りだと感じました。
月替りの配信作品も豪華なDisney DELUXE
月替わりで配信作品が変わるのもVOD(ビデオ・オン・デマンド)のいいところですよね。
Disney DELUXEも月毎に一押し作品が変わっていくようで、ファンを飽きさせないラインナップになっていました。
Disney DELUXEはPS4で観れない
Disney DELUXEは同一アカウントで、最大5台までのデバイスに対応しており、同時再生は4つまでと多くのデバイスで視聴可能ですが、PS4にはいまのところ対応していないみたいです。
うちは、PS4メインでVODを視聴しているのでこれは痛手です。
以前の記事で、もしかしたらこれから対応するかもって話しましたが、未だ変化なし。
なんとかしてほしいな。
やっぱりDisney見放題は嬉しい
現状はPCでしかまだ視聴していませんが、やっぱりディスニー作品が見放題なのは嬉しいですね。
しかし我が家の場合、PS4未対応で、肝心の子供がまだ観れてないので、これからの展開に期待したいです。
正直、これからも子供が観れない状況が続くと、さすがにこのためだけに新しい対応デバイスを買うことはないので、解約をする可能性もありですかね。
でもやっぱり観たいし、子供にも観せてあげたい。あぁぁぁ!
という葛藤を続けている今日この頃です。
アプリからの視聴なども試してみますので、その際はまたご報告しようと思っています。
それでは、今日はここまで。See you soon!